アラサー主婦の子育て&ネイル生活

初心者が自宅ネイルをやったりブロガーとして稼ぐためのノウハウを蓄積していきます^^

ネイル検定2019年冬期アート

ネイル検定不合格を知って、分かってはいたもののやはりは落ち込みました。

 

年末年始あるのにまた、あの練習練習の日々が続くのかぁ・・・と

 

 

でも!!そんな泣き言言っていてはなにも始まらないので練習始めました。

 

まずは秋期ネイルとアートのお題が変わるのでアートの練習をやってみました。

 

2019年冬期アートのお題は

「クリスマス」

 

 

冬期アート「クリスマス」

 

 

 

とにかく見よう見まねで書いてみたらこんな感じ笑

 

f:id:kan5622:20181122134031j:image

 

 幼稚園児レベルの絵だなぁ・・・

でも、秋のお題「木の実」よりはなんだか楽しんで書いていけそうな気がする^^

 

そして書いてて気付きましたが筆がパサパサ&丸がうまく描けないっっ

 

ということで新しい筆を買おうと決意!!

 

何がいいのか色々調べてみるとブルーシュというメーカーがおすすめとのこと。

 

その中で今回購入したブルーシュ701

 

Amazonでポチって早速描いてみました。

翌日には郵便ポストに入ってました♪

さすがですっ!!

 

 

描いたのは上記アートの2日後。

 

なので私のアート技術は変わっていませんが、細い線が描きやすくなってるーーー!!!

 

感動しました。

 

f:id:kan5622:20181122134007j:image

 

 

デザイン性はさておき、細かい線が描けていると思いませんかっ???

 

これは買ってよかったよかった!!

 

 

ママがネイリスト検定2級合格に向けて

 

ママさんがネイル検定受けるって意外といらっしゃるんですよね~!

そして本当に練習時間確保が難しい。。

 

というか子供がいる前で練習始めたらえらいことなるので

(なにそれ~??ぼくもやるー!!と言ってファイルやらポリッシュやら触りたい放題でてんやわんや・・・汗)

 

子供が寝てからひっそりと練習するしか時間がない・・・

 

でもそんな思いしてる人たっくさんいると思うんです。

 

同じ状況でも一生懸命練習して合格したママさんネイリストもたっくさんいる!!

 

だから私もただただひたすら合格に向けてやるしかないっっ!!!

 

金銭的にもう一回スクールに通うなんてもう無理だから次は独学状態で挑むしかない。

  

ネイル検定の辛いところは一人だけでがんばれないところ。

 

モデルでの練習を沢山確保したい。

でもそうすると誰かに頼んで、爪に練習させてもらうことになる。

 

そして、モデル練習させてもらってる間は子供を誰かに預けて見てもらわなければならない。

 

それもまた辛いところ。

 

というか一番の悩みの種はその練習台となってくれるモデルさん。

 

でも今まで3級、2級と一回ずつ試験を受けてきて思ったのは、自分の周りには協力してくれる優しい人が沢山いるということ。

 

そんなことにも改めて感じることができたネイル検定には感謝だな。

 

検定が終わったらお世話になった方々にはジェルネイルをして恩返ししていきたいな^^

と、まだまだ始まったばかりですが、そんなことを思ってます。

 

 

 

 

 

もうアラサーだけど、将来の夢は

 

 

私のネイルで人に喜んでもらうこと^^

 

 

 

前回と同じことで締めくくるけどこれが夢への第一歩だっ!

 

 

 

 

明日は友達にジェルを頼まれた^^

中々お願いされることないから楽しみだな♪♪

ネイリスト検定2級不合格;;

先月受けてきたネイリスト検定の結果が発表されましたね!

 

結果は不合格;;

 

うーん、残念だけど予想通りかな。

 

明らかに実力不足でした。

 

分かってはいるのだけれども、、、

 

 

やっぱり落ち込む~~;;

 

インスタとかで沢山の方が検定直後のネイルの写真をアップしているじゃないですか?

 

あれを見てまだまだ自分は甘ちゃんだなぁ~と反省しました・・・

だってどの方も皆すっごく綺麗!!!

私もああなりたいっ!って心から思いました。

 

私が考える不合格ポイント

 

・ラウンドが綺麗に取れていない

・チップラップの側面が落ちていた

・チップのサイズが若干小さかった

・カラーポリッシュの色ムラ

・アートが単純に下手!

・時間がギリギリすぎて精神的に焦る

 

 

とまぁ上げだしたらキリがないですが・・・笑

 

全部だめじゃん!って感じです><

 

前回モデルをしてくれた義理母にも申し訳ない・・・

 

 

次回ネイル検定に向けて

次こそは絶対に受かりたい!!

てゆか受かる!!

 

<受かる為にやるべきこと>

①まずは技術不足は練習あるのみ

子供が寝たあと最低1時間はネイルタイムを作る。

 

②受かるためのポイントを徹底的に分析する!

前回の反省からただやみくもに練習するだけじゃ受からないのでネットやYoutube動画を見てうまい人の手つきを研究!

金銭的にももうこれ以上スクールに行ってお金はかけられないので、

なんとか次回は独学で合格する。

 

③モチベーション維持の為、ブログやインスタで練習した内容を更新

ただ単純に練習するだけではモチベーションが保てないんです;;

3級に受かったあとも、ふわふわしてて1か月くらいネイル検定のこと手つかずでした←今思い返せば一番の不合格ポイントかも笑

ブログやインスタで検定に向けてがんばっていく仲間を見つけたいな^^

 

 

 

 

今までただただ普通のOLをしていた私。

子供ができて職場復帰して時間に追われるだけの日々。

忙しさから子供に向ける笑顔も減り、イライラしてばかりだった。

 

そんな時に、私だってやりたいことして人生後悔したくないという気持ちが大きくなっていった。

誰かひとりでも私のネイルでハッピーな気持ちになってもらえたらな♪という思いで始めたネイルの勉強。

 

落ち込んでばかりじゃいけないな。

あの頃の私に比べたら、やりたいことやって幸せじゃないか!!!

 

 

まとめ

私がよく聴く江原啓之さんのラジオ番組で

 

”120%の努力をして本番発揮できる実力は80%、

100%の努力では発揮できるのは50%だけ”

 

 

と言っていた様な気がします。

 

確かにネイル検定本番って魔物がいますよね;;

その緊張に打ち勝つためには120%の努力をするしかないってことなんだなぁとふと感じました。

 

いい教えをいただいた気がします。

 

夢は自宅でネイルサロン♪

目標に向かって進むべし^^

2歳児と二人旅行!新幹線移動のポイントと持っていって良かったもの

先日2歳の息子と弾丸横浜旅行に行きました~^^

 

急遽仕事が休みになって平日2連休が取れたので勢いで宿を予約して

どうせなら乗り物好きの息子に新幹線乗せてあげたいなぁ~と思い、

横浜をチョイス!!

 

覚悟はしていましたが、体力的には大変でした。

帰ったあと身体がバキバキになってました笑

 

でもそれ以上に2人でもどこでも行けるんだという自信と楽しそうな息子の

笑顔を見て、私まで楽しかったです^^

 

だから心から行ってよかったなぁと思います!

 

今回は2人旅でもっていってよかったなぁと思うものをまとめました!

 

2人旅での持ち物

 

まず、カバンはこんな感じ~

 

 f:id:kan5622:20181115212126j:image

 

とにかく両手が使える様にしたかったのでこの3つ

 

 

①大きいリュック

⇒中身は着替えとオムツ、お風呂セットのみ

   移動中に取り出さなくていいものを入れます。

 

②中くらいのショルダー

⇒中身はお菓子、トミカ、タオル、水筒、お食事エプロン、ウェットティッシュ

新幹線や移動中にさっと取り出せるものを入れます。

 

③小さいななめかけカバン

⇒中身は財布、携帯、ICカード、ハンカチ

貴重品を別のカバンで持っていって大正解

新幹線の中でトイレに連れていく時はとりあえずこのカバンをさっと持っていけば

よかったので楽でした!

 

 

 

持っていってよかったもの

 

・B型バギー!!

基本的にはバギーで移動しました。

ベビーカー持っていくか悩みましたが、やっぱり持って行って大正解!

というか持っていかなかったら体力が死んでたと思います。笑

なので抱っこ紐はいらなかったです。

駅にはエレベーターもありますし、帰りはお昼寝のタイミングで電車の乗り換え

をしたのでとてもスムーズに電車に乗ることができました。

 

・ペットボトル用ストロー

水筒が重くて邪魔だなぁと思っていたので100均でペットボトル用ストローを

買いました!キャップの代わりに付け替えられるものです。

f:id:kan5622:20181116130800j:image

コンビニで飲み物を買って飲み終わったらポイできるので水筒よりもかさばらずに

済んだので2人旅行にはちょうどよかったです^^

 

・小さいななめかけカバン

上記に記載した財布、携帯を入れる小さなカバン。

両手が空くというのもポイント高いですし、何より肌身離さず貴重品を

持っていられるので安心感がありました。

 

 

 

新幹線、子連れでのおすすめ座席

券売機で買うのは鬱陶しかったのでスマートEXに登録してネット予約!

 

子連れにおすすめな座席はというと・・・

新幹線の11号車の後部座席を狙うべし!!!

 f:id:kan5622:20181116130724p:image

 

11号車はエレベーターの近くに到着する為、乗り降りもスムーズにできました。

 

あとは11号車の一番うしろの席は3列シートの1席がない設計なのです。

車いすの方の為かな?)

運良くそのスペースに何も置いてなかったので、

そこにバギーを寝かせておきました。

 

 

また、11号車の後ろに多目的室があります。

小さい赤ちゃん連れならこの多目的室で授乳もできるのです。

 

 

行きも帰りも案の定←息子はずっと起きていたのですが、笑

おかしを食べさせ、飽きたらデッキに連れていき、余った時間はYoutubeを見せることでぐずることなく過ごすことができました。

 

窓側か通路側か悩みましたが、

個人的にはさっと移動できる通路側にしてよかったなぁと思います。

 

 

宿選び、子連れに和室はやっぱり最高!

和室があるホテルを選びました。

今まで子供を連れての旅行はベッドばかりだったのですが、今回は2人だし、

和室に絞って宿を探しました。

 

寝たあともベッドから落ちる心配もないし、実家感があるのか

私も息子も朝までぐっすり寝ることができました。

 

 

旅での過ごし方

 

 1日目はまさかの雨だったのでアンパンマンミュージアムに行って室内で楽しみました。

夜は 雨がやんだので中華街に行って二人でオーダーバイキングを食べました。

平日だったのでサラリーマンやOLの団体が多く子連れ2人はめっちゃ浮いていました!笑

でも、店員さんも子供をあやしてくれたり他の人も声をかけたりしてくれて

温かい気持ちになりました^^

 

2日目は晴れたのでみなとみらいを散歩したり船に乗ったりして楽しみました。

 

f:id:kan5622:20181115212619j:image

 

 

まとめ

2人旅行をすることで私も息子もなんか成長できた気がします。

子供も旅行のあとからなぜか言葉が増えたし、なぜかTPOに合わせて

我慢することを覚えた気がします。

何より私のことがさらに大好きに!笑

 

次は二人で飛行機に乗ってどこか行きたいなぁ~なんて考えています。

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネイリスト検定2級受験

 

先日ネイリスト検定2級を受けてきました!

3級に受かってから本腰入れ始めたのが9月入ってから^^;

でもそれからと言うものモデルの義理母には週1で練習に付き合ってもらい、

子供が寝てから21時~23、24時まで毎日欠かさず練習しまくりました!

 

 

でもでもでも・・・・

やっぱり本番は魔物が潜んでおりました。

 

緊張でペースはくずれるは、チップラップに見たことないツノが出てくるは

事前に仕込んでいたはずのチップのサイズが若干小さくて

心が折れました・・・

 

結果まであと1週間ほど。

 

受かってたらラッキー程度に思っておこう。

 

せっかく沢山練習付き合ってもらったモデルさんには申し訳なさすぎる・・・

 

これで落ちたとしても死ぬわけないんだからもっかいがんばる!!!

 

記録用として本番ネイルを載せます~!!

ラウンドガタガタだぁーー!!

f:id:kan5622:20181112224322j:image

2歳児連れて集団ガン検診に行ってみた

お久しぶりにブログを書きます^^

 

先日息子を連れて集団ガン検診に行ってきました。

 

検診の内容は

乳がん

・子宮頸がん

 

 

私はただのしがない派遣社員であり、会社の健康診断なんてもちろんない^^

 

でもやっぱり健康面は気になるしなぁと思っている時にちょうど市の集団検診案内の回覧が回ってきました。

 

集団検診なら乳がん、子宮頸がんセットで2000円以内で受けられると知り、

 

速攻の申し込みしました!!

 

 

ただし、当日子供を預けられる人がおらず困っていたので子供も連れて行ってもいいか市に電話で問い合わせしてみたのですが、

 

「当日の状況次第なので何とも言えないです。もし混んでいたらお断りすることもあるかもしれません。」

 

とふわ~っとした回答^^;

 

 

ということでダメ元で当日の14時台で混んでなさそうかな~という時間帯に検診に行ってきました。

 

子宮頸がん検診

まずは子宮頸がんからです。

大きい健康診断用のバスの前に椅子が並べられており3~4人順番待ち。

バスの入り口前に一人、係の陽気なおばちゃんがいて

「ボク、おばちゃんと一緒に待ってようか」

と言ってくれました。

 

神様~~!と思いつつも息子は知らないおばさんと2人で待ってられるかな?と心配していましたが、絶賛“車大好き”時期で、検診用の大きいバスに大興奮!

 

陽気なおばちゃんと一緒に終わるまで待っていられました^^

 

 

 

乳がん検診

次は乳がん検診。

私エコーでの検診なのでベットで寝た状態でエコーを受けますが、

まさかの「ベットまで子供を連れていっていいよ」とのこと!

 

私のお腹の上に息子が乗った状態で乳がん検診を受けました。

 

暗い部屋で機械が沢山あって不思議そうに私のおっぱいをじっと見ていました。笑

 

 

当日になるまで2歳児連れての集団検診にビビッていましたが陽気なおばちゃんがいたおかげと、周りの人もすごく温かい目で子供のことを見守ってくれていました。

(女性系のがん検診で子育て世代以降の女性が多かったせいもあるかもしれませんが)

 

 

 

 

まとめ

子供がうるさくしたり暴れたりしない様、気にしつつも周りの人は意外と温かい!!

 

他に預ける人がいないから・・・

と集団検診をあきらめなくてよかったなと思いました^^

 

 

 

 

 

ネイリスト検定3級受けてきました!

 

先日7/15、ネイリスト検定3級を受けに行ってきました!!

 

4月末から個人で行っているんネイルスクールに通い始め約3か月。

 

子供が寝てから夫が帰って来るまでの夜の2時間ほどの時間を使って

 

毎日赤ポリを塗る練習をしてきました。

 

友達数人にもお願いして練習に付き合ってもらいました><

 

そして当日!!

 

会場の若さに圧倒されるアラサー。。

 

専門学生の団体と同じ部屋でやたらと落ち着きのあるおばさんがいたと思います。

 

 

それが私です。。。

 

 

 

会場でセッティングをしているとキッチンペーパーを忘れたことに気付く。

 

ああぁ、もう私失格かも。と思いました。

 

 

ダメ元で隣のピンクの髪の毛をした可愛い女の子に「すいません、キッチンぺーパー余ってたりしますか?」

 

と聞くと、「ありますよー!どうぞ!」と言っていただき、

 

なんとか借りることができました。

 

(後日、スクールの先生にこのことを聞くと事前審査前だから

貸し借りしたとしても失格にはならないはず!と言われました)

 

 

 

そして、いざ本番!!

 

緊張しつつも、手順はおそらく間違いなくできたと思います・・・

 

ですが、時間配分が普段よりも5分ほど押してしまい、

 

焦る、焦る・・・

 

赤ポリのラインも普よりゆだんでしまったっっ・・・

 

最後のフラワーアートで何とか時間を巻き返し時間ぴったりで終了!!!

 

 

その後の筆記はミスなくできたと思います。

 

色々アクシデントがあって不安な点もありますが、

 

とにかく終わってよかった!!

 

そわそわしながらも結果を待ちます。

 

1日付き合ってくれた友達に感謝ですね^^

 

 

あの試験会場の独特の雰囲気、何とも言えないですね。

 

 

いい経験させてもらいました。

 

あと、キッチンペーパーを貸してくれたギャルよ、ほんとーーーに

ありがとう><><

 

 

 

 

 

f:id:kan5622:20180727151058j:image
f:id:kan5622:20180727151102j:image

フットネイル

はじめまして!!

 

なるです(^^)

 

29歳、2歳の子どもが1人います。

 

昨年、育休を明けて仕事復帰しましたが、

 

職場までの距離が遠いことと保育園の送迎の

 

関係で体力的にしんどくなってしまい、

 

退職しましたぁ!!!

 

 

 

退職後、え、これからどうするの?私?

 

と途方にくれていましたが、

 

人生は一度きり!!!!

 

 

 

やってみたいことに挑戦してみよう!!!

 

と思い、ネイリストを目指すことにしました。

 

ネイルに限ることではありませんが、

 

お金を払って、サービスを受けたあとに

 

気分がウキウキ、わくわくする仕事に携わって

 

みたいなぁと思いました。

 

 

そのウキウキわくわくが私にとっては

 

ネイルだったんです(^^)

 

 

 

子どももいるし、もうアラサーだし…

 

 

それでもできるっ!!!

 

って証明できたらいいのになぁ

 

なんて思いながら、まずは

 

ブログを開設することから始めました。

 

 

 

どうぞよろしくお願いします(^^)

 

 

 

 

f:id:kan5622:20180727150630j:image